今晩は。
今日も晩御飯はプロテインとキャベツのsaimuです。
自分としては以前より頑張っていますがなかなか成果が目に見えてきません。やはり、ランニングも追加すべきかも・・・。
さて、今日の話題は再三となりますが「借金ブログの帝王(自称)たけし氏」。
以前にブログにも「自分がネタになってもまったくプラスにはならないので書かないで」と書いてましたけど・・・。
ネタの宝庫なので、書かせてください。
みなさん、リンク貼らなくても「借金ブログ界の帝王:たけし氏」のことは知ってますよね??
え?知らない?
そんなことはありませんよね。だって150万PVに達したという、
日本全国に影響を与える、ひいては世界に影響を与えると豪語しているあの「たけし氏」のブログですから!!
さて、ではたけし氏のこれまでの軌跡を軽く見てみましょう。
たけし氏が借金ブログ村で1位になった経緯とそこからのビッグマウス伝説。
たけし氏が借金ブログ村に登録した初期はそこまでランキングは上がってませんでした。
急激に上がったのは、架空ブログ叩きの時。
そのあたりの経緯はこちらに書いています。
→【ヒカエル】たけしさん、盛大にブーメランを投げて突き刺さる【リアルカイジ】
いったんトップに君臨した後は、さらに架空ブログがランキングを上げるための手法をパクリ、さらに上昇。
一時はなんとブログ村全体で5位以内に入ってしまうという信じられない事態に。
あまり長くは続きませんでしたが・・・・。
そうこうしているうちに俺のこのブログが借金カテゴリーから排除されてしまいました。仕方なく、別のブログを立ち上げて「たけし氏」と1位2位でバトル。
このときの様子は、こちらのブログに記載しています。
借金カテゴリーにて、頂上決戦勃発!まさか、2度目もやられるとは・・
このときの騒動の余波なのか、今の借金カテゴリーはよくも悪くも平穏そのものですね。架空ブロガー集団も一時の勢いがなくなり、今は静かになっています。
借金カテゴリーを離れてなお加速する、たけし氏のビッグマウス。
Youtuberで一気に勝ち組になる!と5万円程度の機材を購入して、Youtuberデビュー。
Youtuberデビューと共に、派遣社員のねじ締めを9月で辞めると宣言。
100万PVのブログからのデビューなので、少なくとも1万人くらいは登録者を見越していたんでしょうね。
しかし、これが爆死www
おわりかちょー→ヒカエルと名前を変え、つい最近はついにクズエルという名前にしてました。どこまでもパクリから逃れられないんだな・・・。
しかも、いままで公開していた動画はすべて削除・・・
一応、コンセプトとして
いままでのたけしを知らない人に向けて動画を取りたい
ということらしい。目論見としては間違っていない。ブログ読者向けにと競馬の動画を上げたものの、叩かれまくって低評価の嵐。
これではたしかにYoutuberの帝王にはなれないだろう。
しかし、動画を公開するといっていた土曜日には公開せず。そのネタもカイジの真似とか。
これ、今までと一緒だよね??他の層に受けるような内容じゃない。
それこそ、いつかの「Youtubeのネタを買い取ります!」企画でいくつかましな案あったと思うんやけど。
いい意味でブログ読者を裏切る動画。
たとえば必死にダイエットする動画とか、手料理?動画など・・・案はましなのあったし、少なくとも文字と音楽のみ、しかもフォントも手抜きの動画を上げるよりはましだと思う。
Youtubeチャンネルに挑戦すること自体はいいんだけど、自分のビッグマウスで期待値上げた上に低クオリティ、中身の無い動画で落とすというコンボはなかなか出来んよ。
唯一、そんな状況でも生放送を敢行したのは評価できるけど・・・それも中身無かったし。質問に答えるとか言いながらほぼ答えてない。
おそこでぶっちゃけてたらまだよかったと思うんやけどね。
たけし氏のラインスタンプ・書籍化の話は?
ちょっと前の記事で、ラインスタンプを発売する件とブログ書籍化について言及していた。
その後はラインスタンプの発売延期、そしてブログの書籍化については一報もなし。
ただ単純に話が進んでないだけかもしれんけど。これまたただのビッグマウスの可能性も出てきたな。
そうでなくても、嘘満載のブログを漫画にしてどうするの?って思うけどね。
かえでのははどうしたんだ~~~??
「稼ぐ」といいながらも派遣社員を辞める矛盾。
最近のブログで、自分自身の周囲に不幸があったかのような記述があった。
詳しくはかけないが、追い詰められたということらしい。
そんな状況で、唯一の安定した収入である、派遣社員を辞めるという。
さすが、通常の考えでは至らない答えを出す男、たけし。
ブログ収入がどれだけあるか分からないけど、当然その中から税金や保険料を払っていかないといけないというのは分かっているんだろうか?
派遣社員でいた方が、そういった支払い分はそっちで賄えるので問題は最小限に抑えられそうだが。
いまいち、そのあたりの危機感があの記事からは感じられない。余裕を感じる。
なんでもかんでもすぐに「法的措置を取ります」とかって恫喝をしているのでもしかして実は金銭的に余裕があるのか?
そういえば、動画に映っていた部屋はそこそこきれいだったが・・・。
なんにせよ、なぜ切羽詰まったと自分でもわかっているのに派遣を辞めるのか。
辞めると書いているが、辞めさせられるの間違いでは?バイナリーで負けて落ち込んで、黙って休んでたからね。
辞めることで先輩からの借金を無きものにしようとしているんだろうか。そのあたりも最近まったく書かないし。
そういえば、今月のアドセンス収入と給与で一気に返済するとかも書いていた気がする。
どうなんだろう。言行不一致が目立つたけし氏やから、またも嘘という可能性も高い。
俺もたいがい追い詰められたけど、会社の人に40万も借りようなんて通常の思考回路では出てこないし、そんな大金をたかが派遣社員に貸す人もおらんと思う。
というわけで俺は架空先輩だと思ってる。
ストーリーとして登場させただけ、と。
たけし氏の今後の展開。
今後はさらにブログがつまらなくなってくるような気がします。
最近は本当に目に見えて手抜き感が半端ない。
それだけ追い詰められているか、それともPVが安定しているから余裕なのか・・・。
Youtubeは今のままでは成功しないでしょう。でも、ブログ村のようにうまく炎上させれば登録数も増えるかもしれませんね。
炎上芸には一定の評価があるんですから。
書籍化については、連載するわけでもないので単発でしょう。
そもそも、多額の借金600万といってもそのうち半分は親借金利息・返済期限なし。(実際に返済してない)
そして残りのうち半分も教育ローンなのでそこまで利息高くないし。
言うほど追い詰められてないやん。大層に書いてるけど。もっと底辺の俺レベルの人たくさんおるっちゅうねん。
不幸自慢しても仕方ないけどね。
まあ、たけしウォッチャーとしては落ちていっても這い上がってもどっちでもいいけど、今の思考回路では・・・這い上がる方は望み薄いかな?
最後に、せっかくなのでブログの帝王たけし氏のブログアドレスリンクを貼って終わります。
[ad#matome]