私のブログを見てくださっている方は、借金持ちの方が多いと思います。
そして、たまにおまとめローンなどの案件に申し込んでいただいています。
やはり年始は気合いが入るので
[chat face=”飛び跳ねて喜ぶcopyright.png” name=”さいみ~” align=”left” border=”none” bg=”green” style=”maru”]今年こそは借金完済への第一歩を![/chat]と考えている方も多いのでしょう。
おまとめローンに関しては、借金の原因(ギャンブル、生活苦など)が無くなってから検討しないと借金が増えるだけの結果になる人がいるのでご注意ください。
今回の記事は、おまとめローンを除外して公的支援などでどういったものがあるかを調査して記事にしました。
[chat face=”絶望copyright.png” name=”さいみ~” align=”left” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]「借金をなんとかしたいけど、どう頑張ったらいいかわからない・・」[/chat] [chat face=”絶望copyright.png” name=”さいみ~” align=”left” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]「債務整理したくても、依頼するためのお金なんてないよ。」[/chat]といった方にぜひとも読んでいただきたいと思います。
公的支援の窓口に相談する(無料:平日のみ)
私の住んでいる都市では、以下のような相談センターが市役所内にあります。
市民(在勤含む)を対象として、毎週火曜日から金曜日(祝日及び年末年始等を除く)の午前9:30から11:30に実施しています。
申込みは、前日の午前9:00から電話で受け付けます。先着6名としており、定員に達し次第締め切ります。
一人(一組)あたりの相談時間は20分を限度とし、同じ問題についてのご利用は一回限りとしています。効率的な法律相談ができるよう問題点を整理しておくことが大切です。係争中の事件については、原則として受付しません。
市民相談センターの嘱託相談員、消費生活センターの消費生活相談員に前もって相談されることをお勧めしています。
各都市よって違うと思いますが、どの都市でもこのような相談窓口はあると思います。
まずは一度、相談されてはいかがでしょうか?また、債務整理の相談会などもまれに開かれていますね。
相談は短い時間でしか出来ないので、次に相談すべき弁護士事務所のあっせんをしてもらうところみたいなイメージですね。
法テラスに相談する(無料・平日のみ)
知名度もかなり上がってきました。法テラスです。
法テラスは、借金の他にもパワハラ、セクハラ。相続問題など法律の相談全般を受け付けています。
- 法テラス専属のオペレーターがお悩みの法的トラブルに関する法情報や、その他法制度をご案内します。
- 各種相談窓口の中から適切な窓口をご紹介します。
こんな感じで紹介されています。電話相談は無料。
電話相談は無料かもしれませんが、借金・多重債務の方はそもそも法律事務所に相談する費用すら捻出できないということがありますよね。?
債務整理を弁護士に依頼したい。法テラスは誰でも利用できるのでしょうか?【Yahoo!知恵袋回答】
https://syakkin500.com/yahoo-chiebukuro-answer/saimuseiri-houterasu/
しかしそこは公的機関、ちゃんと考えてあります。
[chat face=”指し棒説明.png” name=”さいみ~” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]法テラスの補助制度について、紹介するよ![/chat]法テラスは、一定の収入以下の方は補助があります!!
法テラスには、【民事法律扶助業務】と言うものがあります。
まずはこちらをご覧ください。
法テラスでは、費用を立て替えて全ての案件が完了次第返済するような方法を取ることができます。
その費用立て替えを受けるための条件は以下のようなものになります。
この基準を満たせれば、扶助を受けることができます。
どちらにしても、借金の相談と言ってもどこに行ったらいいのか分からない人がほとんどだと思います。
そこでまずは「法テラス」の利用をお勧めします。
または、こちらのシミュレータで債務整理のシミュレーションをするのもいいかもしれませんね。
今年こそ完済!と思っているなら、まずは自分の借金額と向き合い、年収の半分を超えているなら債務整理しましょう。
いつまでも借金の利息を払っていては完済できませんよ。