ここ最近、有名ブログが終了することがちらほらとみかける。
たとえば、こちらの記事に書いた、「世界の終わりをもういちど」
こちらについては、まだ「休止」という段階だけど。
そして最近では[生まれ変わったら花になろう 再び]
というアクセスもかなりあったブログが終了。そしてブログごと削除。
これには驚いた。あれだけのアクセスがあるブログを削除するというのは、多少なりともブログ収入を得ていたら考えられないから。
あの潔さも人気の秘密だったのかも。
借金ブログランキングでいうと、[joenさん]のブログ。終わる宣言もなく、突然のブログ終了。そして削除。
ブログ終了寸前には、なぜか過去記事を修正もなく再投稿したりおかしなことがつづいていたが。
あの終わり方だけは、なぞだった。
「借金人生にピリオドを」ってブログは、joenさんの書き方にちょっと似てるんやけど、別人なんかな?
他にも、俺のブログが借金ランキングに参加しだしてからでも上位のブログがいくつか終了してきた。
嫁ばれもあり、突然の終了もあり。
借金ブログという属性上、リアル借金でブログの更新どころではなくなる人もいる。
多重債務で見つめあえないめぐみさんは、いつまでもキャッシングでしのげてるみたいですけどね。
しかも、多重債務とは思えないキャッシングの額。
まあ、このへんについてはこちらの記事で。
あなたは、FX架空ブロガー「ころ」の嫁と称するブログに騙されてませんか? この記事は、ころかすブログ […]…
このブログが終わるときは?
このブログを完全削除することは、ないだろう。
借金返済ブログとしてはおわるだろうけど。
それは、この借金1000万をきっちりと返済したあとのこと。
その歴史は、こちらの記事にて。
カードローンでこれだけの借金をしてきた歴史。
カードローンで借金をしながら、ハイローオーストラリアで取引を繰り返した末路。
為替投資で失敗|借金2000万というのは煽りでも何でもありません。事実です。 バイナリーオプション( […]…
このブログが「借金返済ブログ」としての属性をなくす日を早めるための努力をして。
早くこの借金ランキングから脱出したいとも思う。